おいべっさん
今日はおいべっさん!
残念ながら規模縮小で行われるとのこと。
このところ、企業業績も戻ってきて、ワクチンもいい情報あり、株価26000という時。
これからおいべっさんにお願いし、我々のところにも好景気をとお願いしなければなりません。
毎年、19日の夜は混み過ぎてお参りできないので、20日朝ササってお参りします。
でもおいべっさんなのにこの暖かさってどうなのでしょう?
昔はおいべっさんといえばコート着て「寒い寒い」と言いながらお参りしたものですが
今日は大阪、富山は夏日だとか…。
今朝も5時に起き、ウォーキングアンドランニングで汗を流してきました。
朝でもシャツ一枚で大丈夫な気温でした。
家に帰り妻に
「おいべっさんと思えない気温だぞ!結婚式の時とだいぶ違うな!」
と言ったら
「何、結婚式って?」
「今日結婚記念日じゃん。」
「あ!忘れてた!」だそうです。
30数年前、松風閣で結婚式をやった時は、良い天気でしたが風が強く寒かったです。
でも富士山綺麗でした!
まあ妻も忘れるくらい昔のことですから。
この暖かさは異常ですね。やはり温暖化?
いつになれば冬が来るのかわかりませんがコロナに注意してまだまだ働きましょう!