やってよかった浴室折戸カバー工法
施主様のご要望
浴室ドアのガラスが外れてしまい、寒くなる前に直したかった カバー工法で出来ると聞いたから
リフォームデータ
- リフォーム内容
-
浴室折戸カバー工法
- 築年数
-
35年
- 工期
-
半日
Before/After
Before
After
既存の枠に新しいドア枠が付いています
Before
After
元々の枠に新しい枠を取り付ける為、既存より開口が少し小さくなります
Before
After
洗面所側は今までと変わりません
Before
After
足元はほぼフラットに納まります
リフォームのポイント
担当者
カバー工法は短時間で簡単に壁など他の部分を傷つけずに、新しいドアや窓、シャッター等の取替が出来る便利な施工方法です
ホーミング娘☆
サッシ自体の性能や使いやすさが昔よりよくなっているので、ドアや窓を変えるだけで生まれるメリットは多いですね
簡単施工ですし、いいこと尽くしですね
ガラスから樹脂パネルに変わって、割れた時への不安が減りました
扉自体が軽くなり、家族も喜んでくれてよかったです
リフォーム最新施工事例
関連リフォーム施工例の最新リフォーム写真を掲載しています。
写真をクリックすると各施工例の紹介をご確認いただけます。