2009年に始まった太陽光発電の固定買制度が2019年10月で終わる方が出ています。
今後は、それまで高値の売電単価を前提とした考えからの転換が必要です。
中部電力の場合
中部電力は2019年11月以降の買い取り価格を48円※から7円に改訂することを発表しました。
その他に4つのプランがあります。詳しくはスタッフまでご相談ください。
※買い取り単価48円の対象期間:2009年11月1日~2011年3月31日
2つの選択肢
7円で余剰買取契約をする(選択肢A)以外に、蓄電池を導入し電気を自分で貯める(選択肢B)という選択肢もあります。
機器使用時間の1日の使用パターン例
もしもの停電時は安心の自動切換!
太陽光発電(約8.4kW)とセットで使用した場合のシミュレーションにより算出した機器使用時の1日の使用パターン例です。

※1) 停電時に使用できる機器はあらかじめ専用配線(専用コンセント)に接続しておく必要があります。専用コンセント・専用配線は、平常時・停電時ともに最大1,500Wまで使えます。動作時間については、各製品カタログ値などを基に計算したものであり、動作を保証するものではありません。
蓄電池だけでも上記の家電製品が使用可能ですが、ソーラーで発電できれば、さらに長期で夜を迎えられます。
補助金情報
市から補助金を受けることができます。
藤枝市 | 上限 | 100,000円 ※6月からスタート予定 |
---|---|---|
焼津市 | 一律 | 50,000円 |
島田市 | 上限 | 180,000円 |