株式会社いちまるホーミング

エネルギー事業 エネルギー事業ブログ

工業用潤滑油の種類と特徴

潤滑油とは、接触を伴う運動をしている2面間に、オイルやそれに代わる物質を用いることで、

摩擦抵抗や摩耗を低減することを指します。

これらの運動をしている部分では、摩擦抵抗や表面の損傷が発生しているので、

この抵抗を油で低減することにより機器の正常な機能を維持し、

設定された寿命を確保することができます。

潤滑油は、大きく分けると工業用潤滑油と、自動車用潤滑油があります。

今回は、工業用潤滑油の主な種類と、特徴について説明します。

・油圧作動油

油圧作動油には、射出成型機等の油圧装置の圧力媒体や油圧ポンプなどの作動油として用いられます。

タービン油を基油に添加剤が加えられていて、粘度が低いのが特徴です。

・しゅう動面油

しゅう動面油は、工作機械のすべり案内面の潤滑に主に用いられます。

案内面専用のものと油圧作動油と兼用のタイプとに分かれ、

振動現象への耐性や防錆性、酸化安定性に優れているのが特徴です。

・タービン油

タービン油は、蒸気や水力のタービン、またターボ形送風機などの

高速軸受部分の摩擦低減に主に用いられる潤滑油です。

添加タービン油と添加タービン油の2種類があり、無添加のタービン油は水との分離性に優れ、

一方で添加タービン油は酸化の安定性や消泡性、防錆性、水分離性に優れています。

・ギヤー油

ギヤー油は、機械の各種ギヤーに使用されています。

極圧剤を添加したものと、無添加の種類があり、

極圧剤が添加されたものは耐摩耗性や耐焼きつき性がある一方、

無添加タイプは酸化安定性や水分離性、消泡性、防錆性に優れているのが特徴です。

 

・コンプレッサー油(圧縮機油)

コンプレッサー油(圧縮機油)は、圧縮機のシリンダーや軸受などに利用される潤滑油です。

往復動型(レシプロタイプ)と回転型(ロータリー/スクリュー)用に分かれます。

両方とも、酸化安定性や防錆性に優れているのが特徴となります。

 

そのほかにも、真空ポンプ油、冷凍機油、熱媒体油、放電加工油、電気絶縁油など、

色々な種類の潤滑油があります。

いちまるホーミングエネルギー部では、各メーカー、

各種取り扱っていますのでお気軽に問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。

お問い合わせはこちらまで

電話番号はこちらです。

054-628-2143

電話問合せ ご相談・お問合せ
ページ上部へ