株式会社いちまるホーミング

店舗・工場・事務所 店舗・工場・事務所ブログ

「建物密集地での老朽化した建物の解体」

延べ面積約840㎡(250坪)、高さ約8mの鉄骨造工場の解体工事の紹介です。
建物の老朽化が進み、風災害などで近隣への被害が発生する恐れがあります。
そうなる前に解体工事を行うことになりました。
工事着工前は近隣住民への挨拶及び説明に伺います。

工場・倉庫の解体

現場周辺は非常に建物が密接していて解体工事としては難易度が高いです。
事前調査も念入りに行って仮設計画も立てていきます。

工場内の状況

内部は天井が高いです。平均5mですが吹き抜けでは8m近くあります。
不要物などは無く、トンネルのように広いです。

作業工程を組む

安全第一で計画し、解体順序や必要重機も考慮して作業工程を組んでいきます。

内装材の撤去

初めに内装材の撤去から始めます。
重機を使用して丁寧に撤去していきますが細かい作業は人力でも行います。

外部足場・防音シート囲い

建物正面です。道路に接近していて落下物や飛散物の恐れがあるので足場を組み、防音シートにて囲います。 仮設工事を疎かにすると重大災害にも繋がります。

内装材積み込み

解体しながら内装材をコンテナに積み込みます発生材の種類ごとに細かく分別していきます。
常に3R「リデュース・リユース・リサイクル」を意識しています。

屋根徹去

屋根が取れて空が見えました。
大型重機が稼働している時は常に監視員を配置します。
写真では分かりにくいですが外壁に防音シートを掛けて近隣に飛散しないように気を付けます。

屋根徹去②

重機オペレーターの腕の見せ所です。
鉄骨を掴んで現場内に落としていきます。
「周囲安全確保、良し!」

外部足場・防音シート囲い②

解体の進捗に合わせて外部足場も調整します。
工事はようやく折り返し地点となりました。

土間コンクリート解体

上屋が全て搬出できたら次は土間、基礎コンクリートの解体です。
粉塵やほこりが舞いやすいので散水養生で防ぎます。

土間コンクリート解体②

1台は掘り起こし、1台は破砕していき、連携よく進めていきます。
ダンプ搬出経路も確保して作業効率も上げていきます。

工事を終えて

解体完成です。今回はリサイクル砕石を敷き均し、境界際にフェンスバリケードを
設置しました。工事中のケガや事故も無く、近隣被害もありませんでした。

予定通りの工期で完成することができました。
お客様からは古い施設の継続管理は非常にお金も手間も掛かるとの事。

今後の土地利用の方針はまだ未定らしいですが、弊社でこのような施設の更新や改築などのご相談も承っております。
電話では054-671-1010、✉メールでお問い合わせはこちらをクリックしてください。

電話問合せ ご相談・お問合せ
ページ上部へ