株式会社いちまるホーミング

リフォーム リフォームブログ

ベランダの日除け・雨除けにオーニング

ベランダの日除け・雨除けにオーニング

「オーニング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

おしゃれなカフェなどの前にテーブルと椅子が置いてあって、その上に布製の庇(ひさし)のようなものが付いている光景をよく見かけるようになりました。あの庇のようなものがオーニング。しかしその言葉は、ほとんど知られていません。

 

オーニング(awning)とは、英語で「日除け」「雨除け」を意味します。機能と美しさを兼ね備えているので、古くから店舗の店先などに使われてきました。

おしゃれなのに認知度が低いオーニングですがとても便利なアイテムで、普通のお宅でも、取り入れれば生活の質がかなり上がります!

今回は、オーニングとは一体どんなものなのか、施工事例も含めてご紹介していきたいと思います。

 

オーニングとシェードの違い

最近キャンプ人口が増え、シェードを使う方が大幅に増えましたが、オーニングはシェードとは形と使い方が違います。

シェードは、布製の日よけのことで、ベランダやデッキ、テラスなどの天井部分に取り付け、紐で柱などに固定して布を張るタイプが一般的です。

それに対し、オーニングは同じ布製ではありますが、骨組みは建築物に取り付けられた頑丈なタイプが一般的です。

簡単にキャンバスを閉じたり、広げるたりすることができます。

 

オーニング設置のメリット

オーニングを設置すると色々なメリットがあります。

日除け

シェードと同じように、オーニングも日除けになります。

夏場クーラーが効いた室内でも窓の近くはものすごく暑い…日の光は室内温度の上昇の原因となります。

オーニングは強い日差しや熱気を建物の外部から遮断。室外の床面温度を下げることで室内温度の上昇を抑えます。

オーニングを設置することで、効果的にエアコン稼働率を抑えることができるのです。

毎年夏になると電気代の請求におびえながら過ごすという方は、ぜひご検討ください!

 

また日除け対策をすることで室内への紫外線もカットできます。

ウッドデッキや家具、やカーテン、床、畳などあらゆるものを守ることにもなります。

 

雨除けとして

住宅のベランダに設置することで、雨から人を守ってくれます。

また洗濯物をオーニングの下に干しておけば、急な雨が降ってきても、風などで降り込んでこない限りは濡れるのを防いでくれます。

開閉が楽にできる

手動か自動かの違いはありますが、オーニングはどれも、開閉が楽にできるように設計されています。必要ない時には簡単に収納することができます。

例えば、暖かい冬の日などにはオーニングを収納し、日差しを室内に取り込むことができます。

必要になった時に、改めて庇を開くのも簡単ですよ!

 

鳥のフンを除けるために

いつ飛んできたかは分からないけど、気が付いたらベランダに鳥のフンが…

鳥のフンには酸性物質が含まれているので、ベランダに落とされるとコンクリートや金属、塗装面などの劣化や腐食に繋がります。長期間放置しておくと建物の強度にも影響が出てしまうことがあるので対策が必要。

鳥のフンをよく落とされる家の対策には、ベランダにオーニングを設置するのがおすすめです。

 

目隠し

通行人やお隣さんからの目線やマンションなどの上からの目線。

リラックスできるはずの我が家なのに、外からの視線が気になるなんて経験はないでしょうか。

オーニングには、外部からの視線を遮る目隠し効果もあります。

隣家や通行人の視線を気にすることなく、おうち時間をのんびり過ごしたりすることができます。

 

ガーデンリビングとして

ガーデンリビングとは、庭やベランダを従来の屋外スペースだけでなく、屋内スペースとしても見直そうとする考え方です。

天気がいい日にはお庭でランチ、在宅ワークの合間にちょっとしたコーヒータイム、読書やお庭キャンプなど、最近、庭やベランダを屋内スペースの延長として楽しむ方が増えてきました。

オーニングを設置することで、お庭やベランダが今まで以上に気持ちの良い空間になります。きっと贅沢な時間を楽しむことができるようになるでしょう!

 

オーニングのタイプと特徴

壁付けタイプ

室内の日除け対策に有効なのは、壁付けタイプです。部屋に入る日光をさえぎり、空調の効果を高められます。

もちろん目隠かくしとして、高い位置からの視線をカットすることもできます。

ここに注意!

タイル外壁、ガルバリウム鋼板壁、ALC外壁など、外壁の種類によっては、オーニングを取り付けられないケースがあります。

壁付けタイプ設置をお考えの際はお問合せ下さい。

 

スライドタイプ

スライドタイプは、屋根のように設置できるオーニングです。

他のタイプに比べてサイズを大きくできるので、雨除けにも最適。お庭やベランダ等を全天候型スペースにすることができますよ!

 

独立タイプ

独立タイプは、その名の通り壁に固定せず独立したオーニングです。壁ではなく、柱に付いている形になります。

テラスや人工芝の上など、壁から離れた場所で使用したいシーンでも便利です。

オーニング設置のデメリット

風が強い日にオーニングをそのままにしていると、風に煽られ飛ばされてしまう場合があります。

台風などの強風を伴う雨やゲリラ豪雨など、最悪の場合、設置面ごと持っていかれることもあります。誰かに当たってケガをさせるなんてことの無いよう、風の強い日にはオーニングを畳んでおくようにしましょう!

 

雨天時にオーニングを使用した場合は、そのまま収納してしまうとカビが生える可能性があります。

長く使用できるようにするためにも、雨が降った後はよく乾かしてから収納するようにしましょう。

 

オーニングのメンテナンス

オーニングは屋外で使用するため、経年劣化が避けられません。定期的なメンテナンスが必要です。

キャンバスは、色褪せや汚れ、破れなど劣化が目立ったら張り替えをし、オーニング本体を磨きあげれば新品同様の状態で長く綺麗に使っていただくことができます。

メンテナンスは大変ですが、オーニングを取り付ければ、きっと今まで以上に生活が便利になったり、おうち時間が快適になったりすること請け合いです!

ぜひ設置を検討してみてくださいね。

 

 

いちまるホーミングにお任せください!

  • オーニングについてもう少し詳しく知りたい
  • 価格はどのくらい?
  • うちの庭にも設置できるのかしら?

 

そんな風にお考えのお客様

いちまるホーミングでは、設置のご相談をいただいた際、また見積もりを出す前に無料で現地調査をさせていただきます。

その上で、後々お客様に追加工事や追加見積をお願いしなくていいよう、工事内容を検討し、ご提案いたします。

 

女性スタッフが伺います!

女性のスタッフが伺いますので、「ちょっと男性のスタッフに家を見られるのは抵抗が…」というお客様でも安心していただくことができます。

経験豊富なスタッフがお客様のご希望を形にします!

スタッフはみな、働きながら、家事・育児・介護をこなしてきた豊富な経験の持ち主。

ご質問には丁寧に対応いたしますので、現地調査の際には、ご要望や質問など、色々お話をお聞かせください。

経験豊富な弊社スタッフが、女性ならではの目線と細やかさで、お客様のリフォームのイメージに近づけるよう、お客様と一緒になって具体的な案を作らせていただきます。

 

オーニング施工例

以前お客様から「ベランダに鳥の糞を落とされるので、洗濯物を干すことができない」とご相談いただきました。現地を見せていただくと、部屋へと光を取り込む必要性もありそうでした。そこで、庇をつけてしまうよりは、好きな時に開いて畳めるオーニングを設置するようお勧めしました。

設置後、お客様から「欲しい時だけ出るオーニングは最高です。取付けていただいて、鳥のフンも防ぐことができ助かりました。」とのお声をいただくことができました。

⇒オーニング設置の施工例はこちら

 

まずは一度ご相談ください。

女性一級建築士による無料相談会実施しています。

地元焼津のみならず、広範囲に対応!静岡・藤枝・島田までのリフォームをカバー。

 

機能と美しさを兼ね備えたオーニングでいつもの生活をワンランクUP!

いちまるホーミングでは、今後の皆様の豊かな生活をお約束します。

電話問合せ ご相談・お問合せ
ページ上部へ