株式会社いちまるホーミング

リフォーム リフォームブログ

焼津発 大型リフォームと合わせて耐震補強

過去2回、キッチンのリフォームと2階の増築でブログに取り上げさせていただいたお客様ですが、今回は同じお客様の耐震補強を取り上げさせていただきます。

大型リフォームと合わせての耐震補強

話のきっかけは、お客様よりご相談のあった大規模なリフォームでした。
内容は2階建て住宅の1階のキッチン・お風呂・トイレ、いわゆる水廻りの改装、庭・玄関周りなど外構の変更、2階の間取り変更を含めた2世帯化というものでした。

どうせやるなら耐震補強も

お客様のところへ2階建て住宅のリフォームの相談で伺いますとご要望は併せて玄関、庭先、1階のキッチン、お風呂、洗面所、トイレにリビングの床・壁、2世帯化に伴う2階の増築、洗面所、トイレの入れ替え、床・壁の張替えと多岐に渡りました。
また、お話を聞いていると耐震についても気になられているように感じました。

これだけの規模のリフォームをお考えで耐震も気になっておられるのであればと思い、『床や壁をリフォームするにはいったん現在の床や壁を取らなければなりません。せっかく床や壁を取るのであれば併せて耐震補強をするのはいかがか、耐震補強の分費用は高くなるが、耐震補強が目的で床や壁をめくるよりもリフォーム時に併せて耐震補強をする方が効率的で費用も抑えられます』と話をしました。

お客様からはリフォームに併せて耐震補強もするとどれくらい費用が上がり、単独で耐震補強をする場合に比べてどれくらい費用が抑えられるかとの話をいただき、後日それぞれの金額を提示しました。

その結果、リフォームに併せて耐震補強も行うこととなりました。

耐震基準

耐震補強の基準となる耐震基準は世界の各国にあります。
日本は世界の中でも地震の多い国ですので、他の国に比べて厳しい基準になっています。その日本の耐震基準は以下のように見直されてきました。

1950年(昭和25年): 建築基準法が制定され、全国の建物に耐震設計が義務化されました

1971年(昭和46年): 十勝沖地震を受けて、建築基準法が改正され、鉄筋コンクリート造の基準が強化されました

1981年(昭和56年): 宮城県沖地震を受けて、新耐震基準が導入されました

2000年(平成12年): 阪神・淡路大震災を受けて、建築基準法が再度改正されました

耐震補強の補助制度

耐震基準を満たしていない家屋は倒壊の危険性が高いため、国や地方自治体がいろいろな補助制度を設けています。

各補助制度によって違いはありますが、大きな流れとしましてはまず耐震診断を受け、その結果、耐震補強が必要とされた場合、耐震補強の補助制度を利用して耐震補強を行うという形です。

静岡県の耐震診断、耐震補強の補助制度

現在静岡県及び各市町村は、『プロジェクトTOUKAI(東海・倒壊)-0総合支援事業』に取り組んでいます。発生が予想される東海地震で、人命・財産の被害が最小限になるよう、耐震化を促進するための取り組みです。

この事業では倒壊の危険性の高い昭和56年5月以前に建てられた木造住宅を対象とし、耐震診断から耐震補強まで一貫した補助を行っています。

『プロジェクトTOUKAI(東海・倒壊)-0総合支援事業』を含めた耐震診断につきましてはこちらのブログをご覧ください。

耐震補強の補助制度

耐震診断で補強の必要があるとの診断になった家屋は上記事業の補助制度を利用して耐震補強を行うことができます。

耐震補強リフォームにつきましてはこちらのブログをご覧ください。

耐震補強

今回のお客様の家屋は昭和60年に建てられたものであったため、補助制度の対象にはなりませんでしたが、築年数も30年を過ぎていたので耐震補強をご決断されました。

例)壁の耐震補強

耐震補強は実際このようなものになります。

 

赤枠は柱を補強する金物で、青枠は筋交いと呼ばれる建物の柱と柱の間に斜めに設置する部材のことです。筋交いは、地震や強風による横揺れに対して建物の耐力を高める役割を果たします。

 

完成した画像でみると緑枠の内部がその上の補強した画像の箇所になります。

例)床の耐震補強

床は赤枠のように金具を使用して補強します。

このようなさまざまな部材を使用し、耐震補強工事を行います。
工事終了後は壁材や床材で隠れてしまいますので、完成してしまうと耐震工事の跡は外観上は見当たりません。

いちまるホーミングへご相談を

耐震についてご心配でしたら、まずいちまるホーミングへご相談ください。
弊社にてお客様のお考えやご予算に合わせた耐震工事プランの提案をさせていただきます。

家の倒壊を防ぐよう備えておくことは、大きな地震の際に素早く避難し、自分の命を守るということに繋がります。そればかりでなく、負傷者や避難者の減少、地震が起こった後の応急対策や復興にかかる私たちのまちの負担の軽減にもつながります。

 

耐震工事で倒壊を防ぐ

いちまるホーミングは皆様の大切な命を守る家づくりをお約束いたします。

※今回のブログの内容も含んだ施工例はこちらからご覧ください。

電話問合せ ご相談・お問合せ
ページ上部へ