リフォーム リフォームブログ
外壁・屋根の状況チェック ご自宅の壁、大丈夫ですか?
外壁・屋根の状況チェック
長く住み続けるためには、定期的な住まいのメンテナンスが欠かせません。とくに外壁・屋根は紫外線や雨風に常にさらされており、ダメージを蓄積し続けています。
今回は、塗り替えが必要な理由とチェックすべきポイントについて分かりやすく解説します!
そもそも塗り替えって必要なの?
塗装には、以下のような役割があります:
- 防水性の確保:雨の侵入を防ぎ、建物内部の劣化を防ぐ
- 紫外線・熱からの保護:外壁材の劣化・変色を防ぐ
- 見た目の美しさ:街の景観や住まいの印象を保つ
- 防カビ・防藻効果:湿気の多い地域では特に重要
塗装が劣化すると、こうした役割が機能しなくなり、建材そのものが傷んでしまうことになります。
塗り替えをしないとどうなる?
- 雨漏りや内部腐食の原因に
ひび割れた外壁やめくれた屋根から雨水が入ってくる恐れがあります。 - 外壁がボロボロに…
チョーキング(粉吹き)や色あせ、塗膜の剥離が進行します。 - 資産価値の低下
売却時や査定でマイナス評価に繋がることもあります。
塗り替えのタイミングはいつ?
一般的には以下の年数が塗料の種類ごとの目安です:
塗料の種類 | 塗り替え目安年数 |
---|---|
ウレタン塗料 | 約5〜7年 |
シリコン塗料 | 約10〜13年 |
ラジカル系塗料 | 約10〜15年 |
ただし、住まいの立地や環境(海風、日当たり、湿度など)によっても劣化速度は変わります。
外壁・屋根をチェック!
ご自宅で簡単にできるチェックを紹介します
チェック項目
□10年以上塗り替えていない
□汚れが目立っている
□色褪せや変色がある
□表面に触れると手に粉がつく
□外壁にひび割れや剥がれがある
□シーリングにひび割れがある
□外壁に苔や藻が発生している
□隙間が浮いて見える
□金属部分が錆びている
□雨漏りしている箇所がある
この中で当てはまるものが多いほど要注意です。
いちまるホーミングにお問い合わせください
外壁・屋根の塗り替えは、単なる「見た目の改善」ではなく、家の寿命を延ばし、快適性と安全性を守るための大切なメンテナンスです。上記のような症状があれば、早めの対策を心がけましょう!
まずは無料診断からお気軽に!
「うちもそろそろ塗り替え時かも…」と感じた方は、まずはお気軽にご相談ください。経験豊富な弊社スタッフが丁寧に外壁・屋根の状態をチェックし、最適なプランをご提案します!
地元を愛し地域に根ざした「地域密着型」の集団ですので、急な相談にもフットワーク良く対応させていただきます。
また無料相談会も随時開催しておりますので、静岡・焼津・藤枝・島田のエリアで「外壁・屋根の状況」が気になるお客さまは、是非いちまるホーミングにご一報ください。
最新記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |